NEWS / BLOG
2017.04.03
6世紀の古墳をAR・VRで体感できる 〜 古墳復元体感アプリ「墳タビ!物集女車塚古墳」リリース
#製品関連

株式会社ジーン(本社:大阪市淀川区、代表取締役社長:塩見 一夫)は、京都府向日市の古墳巡りに最適なスマートフォン・タブレット端末向けアプリケーション「墳タビ!物集女車塚古墳」(©向日市)の配信をApp StoreGoogle Playにて開始いたしました。
01_タイトル画面.jpgのサムネイル画像
ダウンロード無料 ~ App StoreGoogle Playで「墳タビ」で検索
App Store(iTunes プレビュー)
https://itunes.apple.com/jp/app/id1215546003?mt=8
Google Play
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.xeen.kofun&hl=ja

【築造当時の物集女車塚古墳を現地で
ARVRにて体感!】
葺石が敷き詰められて"いない"特徴的な物集女車塚古墳の築造当時の姿を、ARVRによって現地で実物大で体感できます。03_現地での古墳復元VR.jpg

04_現地での古墳復元AR.jpg
【石室内をVRで体験!】
横穴式石室の内部をVRで体験。しかも、石棺を開けるとそこには...(現地に行かなくても体験できます)05_石室VR.jpg

06_石棺の蓋が開くとそこには....jpg
【墳頂からの360度光景復元VR
築造当時の墳頂からの光景を360VRで楽しめます。しかも、特徴的な前方後円墳を上空から見下ろすこともできます。(現地に行かなくても体験できます)
07_墳頂からのVR.jpg
【古墳ナビゲーション】
史跡乙訓古墳群を構成する向日市内の5つの古墳をマップに表示。古墳巡りに便利な現在地からのナビゲーション機能もあります。08_マップ画面.jpg
【マーカーカードAR】
マーカーカードを映すと現在の物集女車塚古墳の3Dモデルが手乗りサイズで出現!
そして木を吹き飛ばすように画面に息を吹きかけると...?
(マーカーカードは向日市文化資料館や史跡朝堂院公園にて無料配布しています)09_マーカーカードAR.jpg

10_画面に息を吹きかけると....jpg
その他、古墳の作り方の解説や、現地で"6世紀の変革の帝王"継体天皇とARで記念撮影できる機能、古代宮都長岡宮復元体感アプリ「AR長岡宮」との連動機能などもあります。是非「墳タビ!物集女車塚古墳」を使って、向日市内の古墳巡りをお楽しみください。

史跡で楽しいワクワク体験!「史跡観光×VRAR」事業を当社では引き続き推進してまいります。

⚫︎対応OS: iOS 8.0以上、Android 4.0.3以上 (GPS、カメラ必要)
⚫︎日本語の他、英語・中文簡体字・中文繁体字・韓国語に対応