NEWS / BLOG
2013.03.22
作品展に行ってきました!
#デザイナー

みなさまお久しぶりですデザイナーのHです。
今回のスタッフブログはここ1、2ヶ月間で訪問させて頂きましたデザイン系の
専門学校、大学の作品展について(一部のみとなりますが)同じくデザイナーFとともに
140文字以内でレポートさせて頂きます!

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * 

■ 大阪コミュニケーションアート専門学校

OCAの作品展はOMMビルの2階で行われていました。
今年は特にイラストの上手な生徒さんが多かったです。
各作品の近くに生徒さんが立っているので、ポートフォリオを見せて頂いたり
作品や志望してる仕事内容等についての意見を聞く事ができました。

今年は技術レベル高かったですね。顔見知りの他の企業さんもちらほらいましたよね。

ですねー! 生徒さんとは去年一度、学校でお会いしてたので
  そこからの成長とかも見れて良かったですね。
  あとみなさんうちのHPをよくチェックして頂いてるみたいで、
  何人かから「ジーンはあこがれの会社」と言われてしまって嬉しいやら恥ずかしいやら(笑)

あれ完全にFさん効果ですよ!

いやいやいやいや(笑)我々ももっとスタッフブログ更新、頑張らないといけませんね。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

■ 学校法人・専門学校HAL

HAL大阪の校内で行われた作品展では、各階ごとにプログラム、企画、デザイン(2D3D)
サウンド等それぞれの専攻で展示が行われてまして、各作品の前に立つと、生徒さんが
プレゼンテーションしてくれるという形式です。

めっちゃキッチリしてますよね。作品の前にたどり着くまでに
  総勢10名以上のスタッフのかたにリレー形式で案内してもらいましたよ。

あれはすごいと思います。外にいた案内役のかたに記念写真撮ってもらいましたね。笑

印象的だった作品とかありました?

カーデザイン科が面白かったですね。
 皆さんトヨタやニッサンのメーカー希望だそうで、目がキラキラして凄くポジティブな人達でした。
 今の日本車は格好悪いので何とかしてねーって言ったら
 「5年後をみててください!僕らが変えますから!」と力強く言ってくれました。

我々ももっとスタッフブログ更新、頑張らないといけませんね。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

■ 清風情報工科学院

こちらの学校は今年が初めての訪問となります。
あべのハルカスから路面電車沿いに15分くらい歩いたところにある校舎で行われてまして、
受付で記帳を行うと、生徒さんが1人案内役として一緒に回ってくれました。
他の企業さんの他にご家族の方も多くいらっしゃって、とてもアットホームな学校だなと感じました。

こちらへは僕一人で行ってきました!

僕もあのあたりの街並みが好きなんで行きたかったですねー。気になる生徒さんはいましたか?

確かイギリスの生徒さんがいてまして、すごいモデルみたいで綺麗なかただったんですけど
  3Dの長尺動画を作ってらっしゃって、最近特に留学生のかたで技術力の高い人が目立ちますね。

そうですねー、他の学校でも外国のかたはみなさん頑張ってる印象がありますね。

我々ももっとスタッフブログ更新、頑張らないといけませんね。
  …このくだり続けないといけませんか?

頑張りましょう。笑

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

■ 大阪デザイナー専門学校

こちらの作品展は大阪港にあります海岸通ギャラリー・CASOで行われていました。
デザイナー専門学校という事でCG、イラスト、マンガ、グラフィックデザイン等が
ブース毎に分かれて展示されていました。いくつかのブースでは作品の下に
ポートフォリオが置かれていて、その生徒さんの他の作品を見る事ができます。

ここは確かFさんの出身校なんですよね。どうでした?

グラフィックデザイン科が良かったですね。
 すごくレベルが高くて、意識の高い作品が多かったです。
 やけに大人な作品が多いなぁと思ってたら夜間部の作品でした。

なるほど。働きながらだと緊張感とかが違うんですかね。

そうだと思います。我々ももっとスタッフブログ更新、頑張らないといけませんね。

そうきましたか。笑

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

■ 京都造形芸術大学

四条河原町からバスで30分のとこにある校舎で行われていました。
山の斜面に建てられた学校なので建物内以外は全部坂の迷路みたいな学校で
1日周るだけで結構な運動になります。
各部屋の入り口には受付の生徒さんがいて、気さくに挨拶したり話しかけてくれるので
気持ちよく作品や就職に関する話をする事ができました。

正直すいませんでした!(←寝坊の為、参加できず)

Hさん去年も別の作品展の日に飲みすぎて遅刻しましたよね。笑

今年は前日4時まで仕事してまして。。
  7時出発だったので、寝ない方が良いなと思って近所で飲んでたらついつい。

結局飲んでたんやないすか!笑

学食食べたかったんですけどね。作品展どうでした?

京都造形大の卒展は初めて行きましたが凄く良い作品が多いと感じました。
  いい加減な作品が少なく指導が行き届いてる感じがして
  良い意味で生徒に任せきりみたいな感じはしませんでした。
  来年は子供を連れてプライベートで行きたいと思います!

いやいや、一緒に行きましょうよ!

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

■ 大阪芸術大学

大阪駅から電車で1時間くらいのとこにあります喜志駅から、さらにスクールバスに
揺られて山の上の校舎で行われていました。
各学科ごとに、展示場所(校舎)が異なってまして、パンフレットを片手に
キャンパスを歩く感覚は、さながらテーマパークのようです。

学食、美味かったすね。

値段と味もさることながら、生徒さんがワイワイやってる雰囲気が最高ですよね。

ですよねー。近所にあったらランチは一生ここでいいです。

笑。気になる作品はありましたか?

今年はってか、毎年なんですけどデザイン学科の作品が良かったですね。
  あとキャラクター造形学科や、デザイン科でも情報デザインコース等は
  CG等を取り入れてたりするので今後に期待できそうですね。Fさんは?

美術学科の賞をとってた作品なんですけど、別の冊子にテーマやコンテクスト等を
  解説していて、とてもわかりやすくて良いプレゼンテーションだなと思いました。

あれ良かったですね、僕らも頑張らないといけませんね。

・・・むりやり繋げなくてもいいですよ。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

■ あとがき

そういえばFさん作品展で学生さんの作品を見るとき、どんなとこ見てます?

やはり作品は人と同じで第一印象が大事ですね。
  あと人物イラストなどでは「手」がポイントになります。
  手(指)は描くのが難しい箇所なのであまり描かないか、
  描ける角度の絵になりがちな人が多いですね。

なるほど。言われてみると手は後ろに回して隠れてたり、左向きの顔とか多いですね。

はい、そういう箇所に苦手なとこにチャレンジしてるか、
  それとも避けてるか、等が見えたりするのでチェックしますね。
  Hさん3Dの作品についてはどうですか?

キッチリ資料を準備して丁寧に作ってるかどうかってのは見てます。
  あとはその学生さんの個性というか、楽しい人がいっすね。

「おっさん座談会」でも言ってましたね。笑

はい、それから今年は「スタッフブログ見てます」といろんな場所で声を掛けて頂いたので
  我々も更新頑張っていきましょう!

そうですね、ではでは次回をお楽しみに!

photo.jpg