2025年5月 9日 16:09

2024年度アナログゲーム部活動報告

こんにちは!

マジック:ザ・ギャザリング大好きおじさん ash です。
ほぼ一年ぶりの更新となりますが、みなさんお元気ですか?


私はといえば変わらず毎月2回ほど定例会をひらいてスタッフと統率者戦でまったり遊んでいます。


ほんまに会社で4人の卓が立つ環境のありがたさよ( ;∀;)


統率者といえば昨年秋に統率者戦へのテコ入れが入り、追加の禁止カードが告知されたり、デッキのパワーレベルに合わせたブラケットが設定されたりとありましたがジーン社内では大きな問題にもならず各自、構築済デッキを購入したままのデッキ(ブラケット2)で遊んだり、好きな統率者に好きなカード&コンボを詰め込んだデッキ(ブラケット4、5)で遊んだりと変わらず楽しんでいます。
今年2月にブラケットのβテストが告知・開始されましたがいい感じに機能するといいですね。


「統率者戦ブラケット(ベータ版)」導入のお知らせ


私がメインで遊んでいる統率者はこちら。

薄暮の埋葬布、リーサ|カードギャラリー|マジック:ザ・ギャザリング 日本公式ウェブサイト
天使とかドラゴンはファンタジーの花ですしね!
組み始めた当初はデッキに天使ばっかり突っ込んで殴るデッキにしましたが弱々過ぎたので(笑)、少しずつパーツを入れ替えていってます。


というくらいに主に統率者戦で遊んではいますが2、3か月に1度、新しいエキスパンションが発売されるタイミングではシールド戦もやっています。


翌6月はファイナルファンタジーとコラボしたエキスパンションが発売されますが、予約の時点ですでにマジック史上歴代トップの売り上げが確定しているとのニュースも目にしました。

プレビュー前にいくつかカードやイラストが発表されていますね。
『マジック:ザ・ギャザリング--FINAL FANTASY』

5月10日から始まるプレビューが非常に楽しみです。
※日本時間は、5月11日(日)AM2:00より配信予定のようです
https://x.com/wizards_magic/status/1915797956751397259

FFコラボを契機にプレイ人口増えてくれるといいなぁ、と思います。


では、また!



本投稿はファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。ウィザーズ社の認可/許諾は得ていません。題材の一部に、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の財産を含んでいます。©Wizards of the Coast LLC.