NEWS / BLOG
2017.09.20
第3回アナログゲーム部ボードゲーム会活動報告
#その他

はじめまして、新人プランナーのななこです。

アナログゲーム部の第三回の活動報告になります。

blog20170902_01.jpg

どどーん。

 

開始時間に遅れちゃったんですけど、私が部屋に入ると既に机に広げられていたのが...。

◆『パンデミック:クトゥルフの呼び声』

blog20170902_02.jpg

でした!

探検者になって個々の特殊能力を使って協力し、邪教の信徒や、怖い怪物に立ち向かうゲームです。

 

プレイヤー同士、相談しながらゲームを攻略していく様子がとても楽しそうでした。

次回は私も参加したいです(`ω´)

 

◆『カルカソンヌ』

blog20170902_03.jpg

私はこのゲームから参加させてもらいました。

カルカソンヌは、山札から引いたタイルを並べて街や修道院などの領土を作っていくゲームです。

プレイヤーは領土に手持ちの駒を配置することでポイントを獲得します。

山札が全て無くなった時点で、最もポイント数の多いプレイヤーが勝者となります。

 

山札からタイルを引く⇒引いたタイルを、既に配置されたタイルの絵柄に合うように並べる⇒今配置したタイルに、駒を置くか否か判断する

 

と、手順はとても単純なのですが、限りある手持ちの駒をどのように使うかでポイントが大きく変わるため、自身の運と戦略が求められます。

それ以上に、人間の本性が現れてしまうとても怖いゲームでした(゚A゚;)

過酷な領土争い。

協力して大きな街を作ったりもできるのですが、裏切ることもできます...。

そして、領土を広げるのを邪魔することもできます...。

 

私はじわじわ仕掛けていくのが好きなタイプなので、知らん顔して邪魔をしつつ、確実にポイントになりそうなところはこまめに領土をとっていくというスタイルで遊んでいました。

卑怯な事をしたくて気が散っていたので1位にはなれませんでした。残念。

でもやっぱり、邪魔をしているときが一番楽しかったです( ^ω^ )←

 

楽しい時間はあっという間に過ぎていって、〆のゲームです。

 

◆『卑怯なコウモリ』

blog20170902_04.jpg

トリ・ケモノ・コウモリの3種類のカードを使って遊ぶゲームです。

1人ずつ手札からいずれかのカードを場に出していくのですが、その際トリ・ケモノ、どちらのカードを出したのかを宣言します。

ここで重要なのが、嘘の宣言をしても良いというところ!

最後に全部のカードをオープン。

場に出たカードの多いほうが勝利となり、敗北した側はそのまま手札を失うというシステムです。

コウモリのカードを出したプレイヤーは、場に出た数が多いほうに便乗して勝利しますが、トリとケモノの数が同数だった場合は敗北します。

 

...み、

 

みんな嘘つきだ!!!!※私も含め

ゲームが進むのは早いのですが、その中に嘘つき合戦...げ、げふんげふん、絶妙な心理戦が繰り広げられていました。

最終的に最も手札を減らしたプレイヤーに敗者の烙印が押されるのですが、今回は私を含めて3人が同着で最下位でした。

 

さ~て、ここから真の敗者を決める戦いが幕を開けます。

なぜならこの戦いは、スタッフブログの当番を決める勝負だったのです...!

 

◆番外編『サイコロ』

2個のサイコロを振って、一番少ない数の人がブログを書く、というルールでいざ勝負!

 

1人目!Hさん。

blog20170902_05.jpg

...お?

これはこの人に決定か?この時私はブログ当番を免れたと思いました。

 

2人目!いくぜ私!

blog20170902_06.jpg

うわあああああああああああああ!

 

3人目Aさんが1と1をだす確率を考える暇もなく...

blog20170902_07.jpg

 

こうして、ブログ当番は私に決まったのでした (笑)

 

今回私がプレイしたゲームはいずれも名前は聞いたことあるけど実際に遊んだことのないものばかりだったので、良い経験になりました。

初めて参加させてもらったのですが、とても楽しかったです。ありがとうございました!

次も参加したいですヽ(・∀・ )ノ