こんにちは、xeen初のフィリピン出身プランナー、Caliph三等兵です。
11月17日、ようやく今年初のサバゲ部活動が開催されました。
結構仕事に忙しい方が多くて参加者は9人です。
おかげ皆仲良く同じ黄色チームに配属されました。
今回のフィールドは「CQB BUDDY」。
そして、土曜日なので一日中「メディック戦」というルールで遊びました。
簡単に説明すると、メディック戦では、殺されても
味方に復活させられる可能性があります。
なので、基本的に初心者でも気楽に楽しめるゲームです。
ガンガン突進しても良いし、
自分の射撃スキルに自信がなくてもメディックとして活躍して
チームを支える事ができます。
ただ、チームから離れた所に死んだら誰も来ないので
できるだけ仲間から離れない方が良いです。
それでは、参加したメンバーの活躍をお見せします。
![]() |
![]() |
サバゲ部部長、Stone大尉。
ご覧くださいこの安定感。
どんな場面でも銃の構えは揺るぎない。
![]() |
![]() |
![]() |
Pine中佐、まるで自分の写真が撮られると知ったかのように
全写真が格好いい。最後の写真はRock三等兵の救出作戦を実行している姿。
Rock三等兵。敵の油断を誘う為
自身の戦闘感をできるだけ抑えている。
River新兵。初めての戦いのわりに構えは悪くない。
Gold新兵。新兵とは思わない慎重さ。
Eternity新兵。ショットガンと迷彩服により
中ボスに見える。
そして最後に俺、Caliph三等兵。
左腕に見える青いカウンターは復活する為の道具。
味方に20回カチカチして貰えば復活する。
"参加者9人と言いたのに、何で7人しか写っていない?"と
疑問を思っている方がいるかもしれませんが、
写っていない2人は手練れすぎて
その姿はカメラに写すことができないだけです。
最後にサバゲを試そうと思っている方にアドバイスを残します。
皆は基本胴体を狙うので分厚いコートとマフラー/スカーフがお勧めです。
素肌の鎖骨に撃たれたらシャレにならない...
以上、サバゲ部活動記録でした!